講座紹介

2025.10.17

10月24日開催|30代向けキャリアデザイン研修~キャリアの核を見い出す~

30代はキャリアにおいて非常に重要な時期です。
自分自身のキャリアの方向性を確立し、組織ではマネジメントやリーダーシップの役割を担う機会が増え、チームやプロジェクトを率いることが求められることが多いのではないでしょうか?
スペシャリストとしての専門性をさらに深めるか、ゼネラリストとしての視野を広げるかの選択が重要になったり、家庭やプライベートの時間も重要になるため、仕事とのバランスを考える必要があります。
また、昇進や転職、独立などキャリアアップのための様々な選択肢を検討する時期ではないでしょうか?
このプログラムを通じ、今一度、自分のキャリアについて考えてみませんか?

1. 30代社員のキャリアステージの特徴
・リーダーシップの種類について
・リーダーシップとフォロワーシップ

2. キャリアの武器を持っていますか
・スペシャリストかゼネラリストか
・キャリアの棚卸し
・Will Can Must  キャリアを考える

3. キャリアアップとワークライフバランス
・人生で大切にするもの
・時間の大切さ
・どうやって学び続けるか?
・キャリアオーナーシップ

4. まとめ ~キャリアの核を磨き続ける~
・長期的なキャリアプランを考える
・何を大切に生きていくか

————————————————

★お申込・お問合せはこちら★
みらいビジネスラボ事務局
Mail:mbl@miraic.jp
———————————————

Seminar Data

講座名

30代向けキャリアデザイン研修~キャリアの核を見い出す~

日 時

2025年10月24日(金)9:30~11:30

会 場

WEBセミナーで実施いたします。

講 師

みらいコンサルティンググループ
チーフコンサルタント 泉屋英三子

プロフィール

国家資格キャリアコンサルタント
大学卒業後、事業会社にて採用担当として年間で最大450名の採用や、
従業員12000名向けの人材育成や人事制度の企画・運用を手掛けた後、
みらいコンサルティングの志に惹かれ入社。
事業会社の人事経験を活かしコンサルタントとして実行支援や組織開発などの
人事全般の総合支援を行っている。
現職では、企業の人材育成、ビジョン策定・事業計画策定などの
幅広い支援を行っている。得意分野は、組織における
風土づくりや人材育成。誰もが才能と情熱を発揮できる環境づくりを目指している。