講座紹介
2025.01.08
1月15日開催|≪CPA会計学院コラボセミナー≫人気資格、日商簿記検定!簿記3級の勉強を始める前に知るべきこと!
ビジネスパーソンに人気のある簿記検定の資格。
簿記の知識を身に付けることで企業のお金の流れを把握できるため、
すべてのビジネスパーソンに必要なスキルと言えます。
また現在新NISAの影響もあり、投資をスタートされる方も多いかと思いますが、
簿記の知識が得られると財務諸表からその企業の財政状態を知ることができるため、
投資先企業の選択にも役立ちます。
今回、公認会計士資格スクールとして多くの合格者を輩出している「CPA会計学院」専任講師である登川先生にご登壇いただき、これから簿記を学びたい、資格取得に興味がある方を対象に簿記の基本的な内容や効果的な学習法などお伝えいたします。
・なぜ簿記を学んだ方がいいのか?
・簿記の勉強の面白さとは?
・簿記を身につけるコツとは?
・最短で合格するためのロードマップとは?
————————————————
★お申込・お問合せはこちら★
みらいビジネスラボ事務局
Mail:mbl@miraic.jp
———————————————
Seminar Data
講座名 |
≪CPA会計学院コラボセミナー≫人気資格、日商簿記検定!簿記3級の勉強を始める前に知るべきこと! |
---|---|
日 時 |
2025年1月15日(水)14:00~15:00 |
会 場 |
WEBセミナーで実施いたします。 |
講 師 |
CPA会計学院 専任講師 登川雄太 氏 プロフィール 2007年 慶應義塾大学在学中に公認会計士試験に合格。 監査法人トーマツでの勤務を経て、現在はCPA会計学院の専任講師。 会計をわかりやすく解説するWEBサイト「会計ノーツ」を運営。 著書:財務会計の基本(日本実業出版社)、 世界一やさしい会計の教科書1年生(ソーテック社) |